内容が多岐にわたるので、個別の内容の詳細は、それぞれ別ページに分けています。
以下は、基本的な遊び方の内容です。
このゲーム内では、ユーザー(ゲーム内ではエージェントと呼ばれます)がレジスタンス(Resistance, 青陣営)とエンライテンド(Enlightened, 緑陣営)というふたつの陣営のどちらかに所属し、それぞれの陣営で「マインドユニット」の総量を競います。
両陣営のエージェントが「コントロールフィールド」と呼ばれる領域を作成しあい、そして相手陣営のコントロールフィールドを破壊しあうことで、コントロールフィールド形成により得ることができるマインドユニットの総量を一定期間ごとに競っています。
人類の発展には、未知の存在である「シェイパー」が、未知の物質「XM」(エキゾチックマター)を通して大きな影響を与えてきました。
シェイパーに立ち向かおうとしているのがレジスタンスです。
一方、XMを利用して、さらなる進化を目指すのがエンライテンドです。
あなたの街にある神社仏閣や史跡、文化的な施設、珍しい彫刻や噴水などの多くは、「ポータル」と呼ばれる場所として設定されています。
このポータルからは、未知の物質「エキゾチックマター」(XM)が吹き出ています。
シェイパーは、このXMを通して人類に影響を与えるのです。
ポータルを3個占有し、それぞれのポータルから「リンク」と呼ばれる輝線を張ることで三角形の領域を作成します。
この領域が「コントロールフィールド」と呼ばれます。
お互いに相異なる考えを持つ両陣営がコントロールフィールドを作成し合うのは、コントロールフィールドの直下にある人間が各陣営の思想の影響を受け、感化されるためです。
最初にゲームを始めるとチュートリアルが始まりますので、基本的な概念やプレイの仕方を覚えましょう。
COMM: 近隣エージェントの行動記録とメッセージを表示します。
エネルギー:現在保有しているXMエネルギーの量です。
レイヤー選択:追加情報表示レイヤーを選択する画面を開きます。
アクセスレンジ:ポータルにアクセスできる距離です。40メートル。
アラート:保持ポータルへの攻撃通知などが表示されます。
推薦:ポータル候補を推薦します。
Campfire:ユーザー交流プラットフォームです。
ミッション:電子オリエンテーション&スタンプラリーです。
スコア:コントロールフィールドの地域別成績を表示します。
ドローンネット:遠隔ポータル移動装置たるドローンを操作します。
ストア:アイテムやCMU(アイテム引き換えに必要なポイント)を入手します。
攻撃:近くの敵陣営ポータルを攻撃します。
インベントリ:アイテム保管倉庫です。
COMM:近隣エージェントの行動記録などが表示されます。
所有しているアイテムやポータルキーを管理します。
カルーセル:所持アイテムの一覧です。
インテルマップは、ナイアンティックより提供されている公式ツールのひとつです。
世界中のどこでも、ポータルやコントロールフィールドなどがどうなっているのかを確認することができます。
スキャナーでは周囲の状況しか分かりませんので、広い範囲の状況を確認したいときや「作戦」を検討するときなどに使えます。
任意のポータルをリンクで繋ぐシミュレーションもできます。
すると、どのリンクが邪魔をしているのかも表示されます。
ミッションのライブ状況も確認できます。
バナーグレスの情報は古いことも有りますので、お出かけ先でミッションをやりたい場合は、あらかじめ確認しておくのも良いです。
パスコードの入力も可能です。
パスコードとは、アイテムやメダルなどが手に入る文字列です。
パスコードの入手方法は様々で、キャラクターBIOカードの裏面、ナイアンティックからの暗号問題解読、ファーストサタデーでのパスコードチャレンジなどがあります。
iOS版のスキャナーの場合、Appleの規約の問題でスキャナー内からパスコードは入力できませんので、このインテルマップを使うことになります。
なるべく多く歩き、沢山のポータルをハックしてアイテムとポータルキーを集めます。(詳細は「ハック」のページをご覧ください。)
レベルの高いポータルほど、強い武器やレゾネーター、パワーキューブが手に入ります。
敵陣営ポータルおよびマキナポータル(赤)は、刺さっているレゾネーターを破壊可能です。
敵色レゾネーターを破壊して、ポータルをキャプチャしましょう。
白いポータルにレゾネーターを挿して、自陣営色に変えます。
自陣営ポータルからは、他のポータルキーの有る自陣営ポータルへリンクできます。
3か所のポータルでリンクし合うと、コントロールフィールドが形成されます。
人口密度の高いエリアほどコントロールフィールド作成で得られるMU(マインドユニット)が大きくなります。
175時間を周期として、地域ごとにMUの総量を競っています。
MU量の確認は5時間に1回行われます。
MU総量や周期などはメニューに有るスコアから確認できます。
ポータルは敵陣営の攻撃により、ポータルに刺さっているレゾネーターのエネルギーが減少します。
また、何もしなくても自然にレゾネーターのエネルギーが減衰します。
ポータルキーを所有しているポータルのレゾネーターはエネルギーの回復(リチャージ)が可能です。(距離制限有り。)
パワーキューブで自分のエネルギーを回復させながら、自陣営ポータルにあるレゾネーターのエネルギーも回復させましょう。
エネルギーがゼロになったレゾネーターは消滅します。
また、刺さっているレゾネーターの本数が3本を下回ると、そのポータルが持つリンクとコントロールフィールドは消滅します。
エージェントの行動はほぼ全て、何らかの実績に結びつきます。
実績を伸ばして、実績メダルを獲得しましょう。
イングレスはエージェント同士の交流が盛んです。
日々の仲間エージェントとの交流を通して、絆を深め合いましょう。
電子オリエンテーリング&スタンプ機能と言える「ミッション」をプレイすることで、ミッションメダルを集めることができます。
多くのエージェントが素敵な絵柄のミッションを、全世界の各所に作成しています。
ミッションメダルを集めて、あなたの実績画面を華やかにしましょう。
定期的にエージェントが集うイベントが各種開催されています。
イベントに参加して、より充実したイングレスライフを送りましょう。
特にアノマリーと呼ばれる陣営間大規模バトルは、イングレスの醍醐味のひとつと言えます。
赤いポータルは、「マキナ」ポータルです。
マキナは現段階では謎の存在ですが、レジスタンスとエンライテンドに続く第三陣営として、ポータルネットワーク上に表れています。
マキナ陣営のエージェントはおらず、いわゆるNPC、ノンプレイヤーキャラクターとして存在します。
自ら増殖し、白ポータルをキャプチャーしてリンクを際限なく伸ばしていきます。
マキナポータルをハックすると、エージェントのXMエネルギーが急激に減ります。
マキナポータルを破壊すると、アイテムやキーを多数落とします。
マキナポータルを破壊してキャプチャーすると、1331APという大きなAPを獲得できます。
メニュー画面の「司令室より」から、様々なタスクを確認することができます。
メニュー画面の「司令室より」から、様々なタスクを確認することができます。
「個別任務」は、デイリータスクです。毎日0時にタスク内容が更新されます。タスクを達成することで、アイテムや経験値(AP)が手に入ります。
「作戦任務」は、週次・月次イベントや特別なイベントが表示されます。
「AP2倍の火曜日」は名前の通り、毎週火曜日の16時から21時まで、獲得APが2倍になります。
「セカンドサンデー」は、毎月第二日曜日に行われる、ミッションをプレイするイベントです。6個のミッションをプレイして達成すると、セカンドサンデーメダルの実績カウントが1増加します。